今年は水と土の芸術祭が生活のメインと言っても過言ではない。

サポーターズ拠点の常駐員2名が友達  避けては通れぬ配置。

手伝いを始めたものの 手さぐり状態 手伝う側も主催者も

距離のとり方がワカラン
行政や作家に どこまで食い込んでいいのやら… 
勝手がワカラズ 手さぐりし過ぎたのか なんだか不完全燃焼。
あそこは あーすれば… そんな場面が多々浮かぶ。
次があるのなら もっと上手く出来るだろう。

じいさん ばあさん おにいちゃん おねえちゃん

ぼっちゃん おじょうちゃん 色々な人と遊んだ。

粘土に話しかける人は面白かった。
クラウン講習で友達も出来た。
ニュージーランドへ行った友達も元気なようで
無事に僕の生写真を手に入れたようだ。


2009 9は苦なのか 7:3
苦しさ7割 楽しさ3割
バッターなら優秀なので良しとする

終わりよければ全て良し。  

いつも以上に動いたからか 体重が5キロ減ってた。


最後に ひと言

加藤清史郎より 僕の方が可愛い。


皆さん よいお年を。